にんにくで免疫力アップして扁桃腺炎予防

にんにくで免疫力アップして扁桃腺炎予防

扁桃腺炎という病気にかかったことがあるでしょうか?
扁桃腺とは、口内奥の下の両隣りにある「こぶ」のような形をした部分で、大きく口を開けた時に見ることができます(現在は扁桃という名称に改められています)。
この扁桃腺は、体内に侵入するウイルスや細菌などから体を守る機能があり、幼少期ほど重要ではないものの免疫としての役割があります。
扁桃腺がウイルスや細菌により炎症を起こし腫れることを扁桃腺炎といいますが、高熱が出たり咽頭が痛んだりと、とても苦しい症状が出ます。

 

そんな扁桃腺炎を予防するために、にんにくが非常に有効であることをご存知でしょうか?
にんにくといえば一般的には滋養強壮に効果のある食べ物というイメージが強いですが、実はもうひとつ、にんにくには強力な免疫力向上効果があるのです。
まずにんにくに含まれるアリシンという物質がありますが、このアリシンは非常に強い殺菌力を持っています。
その力はコレラ菌や腸チフス菌などの協力な菌をも圧倒するほどのもので、当然、扁桃腺炎の原因となる細菌もたちまち撃退してしまいます。

アリチアミンが有効成分

ちなみに生にんにくを調理した際の臭いの元ともなる物質でもあります。そしてこのアリシンとビタミンB1が結びついてできるのがアリチアミンという物質で、こちらは体内に長く留まってスタミナ増強や疲労回復に大きな効果をもたらします。かつ代謝を促進し血液の循環をよくするため、体があたたまり体温があがり、さらに免疫力を向上させてくれるのです。

 

このように、強力な免疫をつくり扁桃腺炎予防に最適ともいえるにんにくですが、ビタミンB1を多く含む豚肉や卵黄を交えたレシピとすることで、より美味しく豊富にアリシンやアリアチミンを摂取することができます。
「○○は△△病や□□症に有効!」と聞くと、どこででも耳にするフレーズでいまいち信ぴょう性に欠けるのですが、この「にんにくの免疫力およびスタミナ向上効果」は抜群のものです。

 

基本的な扁桃腺炎予防として適度な運動・ストレス軽減・十分な睡眠などが挙げられますが、なかなか徹底できる時ばかりではなく、そこで役立つのがにんにくという訳です。
今回は扁桃腺炎に絞って話を進めましたが、もちろん風邪やその他の感染症にも有効で、非常に頼もしい存在と言えますね。

 

にんにくは臭いがイヤ!」などの理由で苦手な方には、にんにくの有用成分を濃縮したサプリメントも販売されていますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

にんにくで免疫力アップして扁桃腺炎予防関連ページ

扁桃腺の腫れと痛み|ウイルス対策の方法
扁桃腺の腫れと痛み 感染を防ぐためのウイルス対策の方法についてご案内します。
扁桃腺の風邪による炎症の予防対策
扁桃腺の風邪による炎症の予防対策についてご案内します。
喉の乾燥に注意して扁桃腺炎の予防対策をしよう
扁桃腺炎の予防対策に効果的な喉の乾燥への注意についてご案内します。
喫煙による扁桃腺への影響
喫煙による扁桃腺への影響についてご案内します。
扁桃腺の腫れにはニンニクが効果的か
ニンニクから生成されるアリシンは強力な殺菌作用があるため、扁桃腺炎への予防や改善に効果的です。
扁桃腺の大敵は乾燥
扁桃腺には乾燥が大敵だと言われています。扁桃腺が乾燥に弱い理由とはどのようなことでしょうか。
扁桃腺の腫れにはニンニクが効果的!
扁桃腺が腫れたらニンニクを摂るようにしましょう。にんにくの成分がとても喉によい効果を発揮してくれます。また、扁桃腺の腫れ予防にも効果的です。
冬場の喉の乾燥対策と扁桃腺ケア
寒い冬場になると、喉は腫れやすくなる傾向にあります。この腫れる現象が扁桃腺炎です。しかし喉が腫れてしまう状態は、ある程度は予防することが可能です。