扁桃腺の腫れは性病の可能性も
なんとなく喉が痛いなと感じるときは、扁桃腺に何らかの炎症が起きています。
この場合、たいていの人は風邪を引いたのかな?と思いがちです。
もし、前日の夜や過去3日以内に、彼氏彼女、嫁旦那と夜の営みした、その中で、クンニやフェラチオ(オーラルセックス)や性器をくわえたり、体液(精液)を飲んだりしていた場合、性病の可能性が十分ありえます。
症状に注意しよう
性病といえば、性行為によって感染をする病気なので、普通は性器に発症することが多い病気ですが、オーラルセックスなどから喉に感染する場合もあります。この場合扁桃腺に性病のウイルスが直接入り込み、炎症が起きて、喉の痛みや腫れ、発熱などが起こります。
風邪と症状が似ているので、風邪薬を飲みがちですが、ウイルスが原因の場合、風邪薬に効果はありません。
性病による扁桃炎のの代表例
クラミジア
【原 因】 クラミジア・トラコマティス細菌
【潜伏期間】 1~4週間
【通常症状】 男性の場合/ 排尿の時に軽い灼熱感。軽症の時はサラサラした分泌液が
出て、重症の場合は痛みや膿が出てきます
女性の場合/ 排尿中に下腹部 の痛みや性交中に痛みを感じます。
【扁桃症状】
クラミジアが喉に感染する症状を「咽頭クラミジア」と言います。
症状としては、軽い喉の腫れやイガイガ感、発熱や耳の閉塞感など、普通の風邪の症状と似通っており、クラミジアと気づくこと無く過ぎていくケースが殆んどです。
治療をしない場合でも1ヶ月程度で症状が治まる事もありますが、そのままにしておくと、感染を広げる可能性と、男女ともに不妊症になる可能性も秘めています。抗生物質での治療は1~2週間程度ですので、きちんと治療することが大事です。
淋病
【原 因】 淋菌
【潜伏期間】 2~10日
【通常症状】 男性の場合/ 尿道に軽い不快感。時間が経つに連れ、排尿時に強い痛みが
走ります。共に黄色い膿が出始めて、ペニスの頭が赤く腫れあがります。
女性の場合/ 自覚症状はあまりありません。症状が悪化すると、排尿時の
痛み、残尿感や頻尿、悪臭を放つおりものが増えます。
【扁桃症状】
淋病が喉に感染した場合、クラミジアと同じく男女ともあまり自覚症状はありません。体力が落ちている時に、淋病は悪化することが多く、食べ物を食べるときに不快感があったり、風邪をひく前の症状を起こします。治療法は同じく抗生物質で、1~2週間ほどで治るものです。
エイズ(HIV)
【原 因】 HIV(ヒト免疫不全ウィルス)
【潜伏期間】 6ヶ月~15年
【通常・扁桃症状】
オーラルセックスによるHIVの感染は確率はとても低くなります。
確率としては肛門(アナルセックス)>膣内>喉の順番です。
扁桃にかぎらず、HIVに感染すると免疫力が著しく低下します。感染した場合、2~8週間後に風邪に似た症状が一部見られ
無症状で一時過ごした後にリンパの腫れや下痢、体重の減少という症状が見られます。
エイズは発症してからの治療が困難、特効薬などがないため、HIVウィルスの増殖を抑えるさまざまな抗HIV薬が世界中で開発されています。早期発見と早期治療は大前提です。
梅毒
【原 因】 梅毒トレポネーマ細菌
【潜伏期間】
第1期 3週間~3ヶ月 しこりが出来る期間
第2期 3ヶ月~3年 粘膜に梅毒特有の発疹
【通常・扁桃症状】
感染した部位に小さくて硬いしこりができます。このしこりは放置しておくと自然に消えますが、病原菌は体内に広がっており病気が進行していきます。
感染から3年ほどすると体中のリンパ節が腫れたり、熱がでて、 全身、特に手足にに特徴的な赤い発疹がでることもあります。
現在ではペニシリンによる治療で、死に至るほど悪化することはほぼありません。
ヘルペス
【原 因】 単純ヘルペスウィルス
【潜伏期間】 1~2週間
喉に、小さな痛みのある水泡や潰瘍ができます。よく言う口内炎の発症です。
カンジダ
【原 因】 カンジタ・アルビカンス真菌
【潜伏期間】 2~10日
【通常症状】 男性の場合/ 亀頭と包皮の炎症とかゆみ
女性の場合/ 外陰部にかゆみや痛み、酒カスのようなオリモノ。
【扁桃症状】
この真菌は誰もが持っているものなので通常無害ですが、体力が低下している時に、菌が増殖し喉が腫れます。
洗浄をした後に抗真菌剤で治療し、1~2週間で治ります。
尖圭コンジローム
【原 因】 ヒトパピローマウィルス
【潜伏期間】 1~8ヶ月
【扁桃症状】
喉への感染は性器の感染に比べると、とても稀になります。もし、感染した場合、赤色やピンク色の小さなイボができます。そのままにしておくと増殖して鶏冠状やカリフラワー状の大きなイボになってきます。治療の場合は、レーザーでの治療が主のようです。再発をくり返すことが多いので治療に根気が入ります。
毛じらみ
【原 因】 吸血性昆虫
【潜伏期間】1~2週間
毛じらみは、扁桃を腫れ上がらせることはありません。ただ、男性の場合、ひげなどの周辺に毛じらみが入り、湿疹がない激しいかゆみ襲います。
扁桃に細菌が感染しても発症しない体づくり
性病が喉に感染した場合、口を介した性交渉を避けるようにしましょう。感染したということは、性交渉の相手も感染しているので、一緒に病院に行くなどで一緒に治療を受けることが必要です。感染を広げないためにも治療を受けましょう。
エイズなどの難しい病気は別として、細菌が原因の性病の扁桃炎は、体力があれば跳ね返すことが出来るものがほとんどです。
他社への感染にも気を配らなければいけませんが、まずは自分の体を大切にしましょう。
目を向けるのは、細菌ではなく自分の体調という記事もご用意していますので、そちらもご参考下さい。
扁桃腺の腫れは性病の可能性も関連ページ
- 扁桃腺とアレルギーの関係を考える
- 扁桃腺とアレルギーの関係についてご案内します。
- 症状が似ている扁桃腺とインフルエンザの見分け方
- 症状が似ている扁桃腺とインフルエンザの見分け方についてご案内します。
- 扁桃腺の役割と症状改善にかかる期間
- 扁桃腺の役割と症状改善にかかる期間についてご案内します。
- 高熱を伴う扁桃腺炎に注意
- 高熱を伴う扁桃腺炎についてご案内します。
- 扁桃腺の炎症でできる白い斑点
- 扁桃腺の炎症でできる白い斑点についてご案内します。
- 扁桃腺と性病の深いかかわり
- 扁桃腺と性病の深いかかわりについてご案内します。
- 扁桃腺の腫れは細菌ではなく自分の体調
- 扁桃腺の腫れは細菌ではなく自分の体調管理が大切です。にんにく玉でビタミンB1やアリチアミンを取りましょう。
- 扁桃腺と無呼吸症候群の関係を探る
- 扁桃腺と無呼吸症候群の関係についてご案内します。
- 扁桃腺炎の病気は人にうつる?
- 風邪を引いて扁桃腺が腫れていると医師に言われた事がある人がほとんどだと思います。 扁桃腺に炎症が起きると扁桃炎と言われます。実は扁桃炎は人にうつるという噂があるのですが、それが本当か紹介したいと思います。
- 扁桃腺にできる結石の原因など
- 扁桃腺にできる結石は臭い玉はできる人とできない人がいます。しかし出来にくい人の場合でも扁桃腺の見えないところにくっついていたり、知らずに飲み込んでしまっている場合があります。
- 花粉症でも扁桃腺炎と同じような症状が出る!
- 花粉症の症状に扁桃腺炎と同じような症状が出る場合があります。その原因はアレルギー性鼻炎です。
- 扁桃腺とアレルギーの関係とは
- 扁桃腺とアレルギーの関係はどのようなものがあるでしょうか。