扁桃腺の腫れにはニンニクが効果的か

風邪をひいている訳でもないのに、何だか喉の調子が悪い時ってありますよね。喉がイガイガしていたり、食べ物を飲み込みにくかったり、喉に異物感があるような時には、軽い扁桃腺炎が起きているのかも知れませんよ。
扁桃炎は悪化すると、水や唾液を飲み込むのですら苦労する事になります。
慢性化させてしまうと、薬での治療もあまり効果が得られなくなるため、手術によって切除しなければならなくなりますので、おかしいなと思った時には、早めに対処するようにしたいですね。

 

そんな厄介な扁桃炎も、出来る事なら薬も使わずに治したいものです。実はにんにくには扁桃炎の予防や改善効果があるってご存知でしたか?

扁桃炎は文字通り、扁桃腺が炎症を起こしている状態

扁桃腺とは舌の付け根あたりの喉にある部位で、ウィルスや細菌、ゴミなどが体内に侵入するのを防ぐ役割を持っています。ですが、風邪や疲労、過度のストレスなどにより、体力や免疫力が低下していると、ウィルスなどの外的に負けてしまい、炎症を起こし、喉の痛みや異物感、嚥下障害などを起こしてしまうんですよ。

 

扁桃腺の炎症を防ぐためには、何より体力や免疫力の低下を抑えなければなりません。もともと扁桃腺は体の免疫機能ですので、体力のあるときなら、まず炎症を起こすようなことにはなりません。

にんにくは滋養強壮効果が高い事は有名

にんにくは滋養強壮効果が高い

ニンニクに含まれるビタミンB1と、臭い成分のアリシンという成分が結びつくと、アリチアミンという成分に変わります。
このアリチアミンは分解酵素の影響を受けにくく、ビタミンB1の時よりも体内への吸収率が高まると言われています。
ビタミンB1は代謝向上効果や、疲労回復効果のある栄養素です。
代謝が高まる事でウィルスなどへの抵抗力も高まります。
また、アリシンには強力な殺菌作用があるため、扁桃への負担が軽減され、扁桃炎の予防や改善効果が期待できます。

症状が酷いようなら医療機関を受診しよう

症状が酷いようなら医療機関を受診しよう

扁桃炎で高熱が出ているようなら、やはり医療機関を受診した方が良いのですが、喉がイラガっぽいとか、異物感があるくらいの軽い炎症なら、にんにくだけでも十分対応が可能です。もちろん炎症を起こさせないために、予防目的で摂取しておくのも効果的です。

 

慢性化させると大変な扁桃炎を起こさせないために、にんにくは大変役に立つ食品なんですよ。にんにくが効果的なのは分かったけど、臭いが気になるという時には、にんにくサプリを活用してみるのも良いかも知れませんね。



 


 

扁桃腺の腫れにはニンニクが効果的か関連ページ

扁桃腺の腫れと痛み|ウイルス対策の方法
扁桃腺の腫れと痛み 感染を防ぐためのウイルス対策の方法についてご案内します。
扁桃腺の風邪による炎症の予防対策
扁桃腺の風邪による炎症の予防対策についてご案内します。
喉の乾燥に注意して扁桃腺炎の予防対策をしよう
扁桃腺炎の予防対策に効果的な喉の乾燥への注意についてご案内します。
喫煙による扁桃腺への影響
喫煙による扁桃腺への影響についてご案内します。
扁桃腺の大敵は乾燥
扁桃腺には乾燥が大敵だと言われています。扁桃腺が乾燥に弱い理由とはどのようなことでしょうか。
扁桃腺の腫れにはニンニクが効果的!
扁桃腺が腫れたらニンニクを摂るようにしましょう。にんにくの成分がとても喉によい効果を発揮してくれます。また、扁桃腺の腫れ予防にも効果的です。
冬場の喉の乾燥対策と扁桃腺ケア
寒い冬場になると、喉は腫れやすくなる傾向にあります。この腫れる現象が扁桃腺炎です。しかし喉が腫れてしまう状態は、ある程度は予防することが可能です。
にんにくで免疫力アップして扁桃腺炎予防
にんにくには免疫力アップの効果があり、扁桃腺の予防にも期待できる食品です。